登園自粛&在宅勤務の生活になって、曜日の感覚がどんどんなくなってきた。
子どもたちが家にいる。学校にも保育園にも行かず、ずっといる。そして私も日中はほとんど仕事ができないから、子どもたちの手が離れた時間は曜日関係なく仕事する。
そうなると、今日が一体何曜日なのか、平日と週末の境目が曖昧になってくる。…はずなんだけど。
何度目かの週末を過ごしてみて、平日と週末に明確な“精神的”違いを実感するようになった。
子どもたちがずっといることも、空いた時間に仕事をすることも、家事をすることも。やっていることや状況は平日も週末も一緒なのに、週末は少し気が楽だった。子どもたちに対してイライラすることが少ない気がする。
一方で平日は、常に何かに追い詰められて焦ってイライラしている感覚がある。
ちなみにうちの会社はとんでもなく子育てに理解があって優しい。私に何か追われるようなノルマがあるわけでもないし、同僚や上司に責められることももちろんない。
じゃあなんでだろうと考えてみると、結局、他の誰でもなく「私」が「私」を、責めているのだ。
みんなが働いている中、私だけ何もしていない罪悪感。後ろめたさ。
みんながどんどん前に進んでいる中、私だけが取り残されて行く疎外感。焦り。
そういう感情がひとかたまりになって、ギリギリと自分の首を絞めてくる。
子どもたちに対してイライラするのも、ずっと一緒にいること自体が問題なのではない。結局は私の中の問題なのだ。
週末は“みんなが休んでる”時間だから、罪悪感や焦りも感じにくいんだろう。我ながら、なんて身勝手な罪悪感。
そして今日もまた、月曜日がやってくる。私はその身勝手な罪悪感に追い詰められながら、今日もまた、子どもたちにイライラするのだろう。
どうせならもっと身勝手に、「全然仕事してないけど、今は仕方ないっしょ!」と思えるようになれたらいいのに。長くなるであろう自粛生活の中で、しなやかに成長して行けますように!
この記事へのコメントはありません。